楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2021年08月12日
コクサイ製(?) コルト25オート
さてさて、前回に引き続きオートマチック拳銃の紹介になります。
こちら、メーカー不詳のコルト25オートです




どうでしょうこの渋い銀色。こんな仕上げのモデルガン今まで見たことがありません。
近所のリサイクルショップで衝動買いした製品なのですが、元箱も取説も知識もないためメーカーが分かりませんでした。
ただ、元々はコクサイのブラックメッキモデルで、それが剥がれて下地の銀メッキが偶然非常にいい感じになったのでは?と推測しています。

前回紹介したM1911A1と並べてみます。参考までに.45ACPと.25ACPのダミーカートも置いてますが、こうしてみると25オートはまるでオモチャですね(実際遊戯銃ですが)

最後になりますが、前所有者が作成したと思われるオリジナルケースを紹介します。実のところ衝動買いした理由の5割はこのケースの存在でした。


元々は少量のスコッチウイスキーが数種入ったセットだったようですが、雰囲気は見事にこの小型拳銃にマッチしています。護身用に本棚にでも隠しておけそうです。
銃というのは本体だけでなく、こういった属品などでも楽しめるのだなということを再認識させて頂きました。こういう所にもこだわってコレクションを楽しんで行きたいですね。(比例して出費も増加しますが……)
と、いうわけで今回はお洒落なケースも併せた小型拳銃の紹介でした。
またお会いしましょう。
こちら、メーカー不詳のコルト25オートです




どうでしょうこの渋い銀色。こんな仕上げのモデルガン今まで見たことがありません。
近所のリサイクルショップで衝動買いした製品なのですが、元箱も取説も知識もないためメーカーが分かりませんでした。
ただ、元々はコクサイのブラックメッキモデルで、それが剥がれて下地の銀メッキが偶然非常にいい感じになったのでは?と推測しています。

前回紹介したM1911A1と並べてみます。参考までに.45ACPと.25ACPのダミーカートも置いてますが、こうしてみると25オートはまるでオモチャですね

最後になりますが、前所有者が作成したと思われるオリジナルケースを紹介します。実のところ衝動買いした理由の5割はこのケースの存在でした。


元々は少量のスコッチウイスキーが数種入ったセットだったようですが、雰囲気は見事にこの小型拳銃にマッチしています。護身用に本棚にでも隠しておけそうです。
銃というのは本体だけでなく、こういった属品などでも楽しめるのだなということを再認識させて頂きました。こういう所にもこだわってコレクションを楽しんで行きたいですね。(比例して出費も増加しますが……)
と、いうわけで今回はお洒落なケースも併せた小型拳銃の紹介でした。
またお会いしましょう。